第44回全国きき酒選手権香川県予選参加者募集!!

今年は「高松シンボルタワー展示場」で開催決定!!
第44回全国きき酒選手権大会香川県予選!!

参加者募集!!

上位2名の方は、11月15日(土)に東京で開催される全国大会にご招待させていただきます。

今年は「高松シンボルタワー展示場」で開催決定!! 第44回全国きき酒選手権大会香川県予選!!

■開催日時
令和7年10月1日(水) 15時開始

■開催場所
高松シンボルタワー 展示場 高松市サンポート2-1 ホール棟1階

■応募資格
香川県在住の満20歳以上の方で、11/15に東京で開催される本選に出場いただける方

■応募方法
メール、FAX、官製ハガキに①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号を明記の上、ご応募ください。

■応 募 先
メール:sanukisk@muse.ocn.ne.jp
FAX:087-821-3623
住 所:〒760-0025 高松市古新町4-2
香川県酒造組合 きき酒選手権係

■応募締切
令和7年9月18日(木)必着

■募集店員
15名 ※定員を超えた応募があった場合は抽選となります。
※当選者には9/25(木)に当選通知を発送いたします。

■問合せ先
香川県酒造組合 電話087-821-3669

■参考事項
上位3名の方の表彰式を、同日にJR高松駅前広場において開催する「さぬきの酒で乾杯」会場にて行います。

2023さぬきの酒で乾杯!ご来場ありがとうございました!

さぬきの酒で乾杯2023
さぬきの酒で乾杯2023
川鶴さん
川鶴さん
綾菊さん
綾菊さん
金陵さん
金陵さん
小豆島さん
小豆島さん
勇心さん 丸尾さん
勇心さん 丸尾さん

2023年10月1日は、高松丸亀町壱番街前三町ドーム広場にて香川県の酒蔵6蔵による日本酒の日イベント「さぬきの酒で乾杯!」が開催されました。

日曜日の夕方だったにも関わらず、およそ 150 名の“さぬきの酒ファン”が集まり、参加された方々や蔵元の面々とのお酒談義に花を咲かせていました。

グッズ抽選会は大盛り上がり!皆様、次々にステージへ。

これからも香川県の6蔵元を暖かく見守っていただけますと幸いです。

同時に第42回全国きき酒選手権香川県予選が開催されました。

今回1位2位を獲得したのは、次のお二人です。

優勝者 坂上 智之 様
準優勝 鈴木 勝順 様

きき酒選手権香川県予選優勝者 坂上さん
きき酒選手権香川県予選優勝者 坂上さん
きき酒選手権香川県予選準優勝者 鈴木さん
きき酒選手権香川県予選準優勝者 鈴木さん

お二方には10月28日(土)に東京で開催される全国大会にご出場いただきます。
全国大会頑張ってください。
応援しております!!

さぬきの酒で乾杯2023
さぬきの酒で乾杯2023

来年( 令和 6 年)も 10 月1日( 火)に「 さぬきの酒で乾杯!」並びに「 全国きき酒選手権香川県予選」を開催する予定です。
関係者一同、皆様との楽しい時間が持てることを今から心待ちにしております。

1003さぬきのお酒で乾杯!ご来場ありがとうございました!

20221003さぬきの酒で乾杯!

過日

2022年10月3日は、丸亀町三町ドームにて
日本酒の日イベント「さぬきのお酒で乾杯!」が開催されました。

2020年はオンライン、2021年は中止と新型コロナウイルスに阻まれ、ようやく今年皆様とお会いすることができました。

およそ、150名強の方々がご参加下さり、さぬきのお酒を試飲され蔵元や酒友の皆さんと楽しくお話をされている姿にとても感動いたしました。

各県それぞれいろいろな飲み方がありますが、今回のイベントではコロナの影がちらつく中、ご来場いただいた方々はマナーも守られ、とてもやさしい方々ばかり。さぬきのお酒を愛していただき誠に感謝したします。

これからも香川県の6つの蔵をを暖かく見守っていただけますと幸いです。

同時に
第41回全国きき酒選手権香川県予選が開催されました。

14名の方が参加され、4名づつきき酒にチャレンジいただきました。
皆様、かなり成績がよく、上位3名の方は僅差でした。

今回1位2位を獲得したの

優 勝 末友 敏郎 様
準優勝 有村 和彦 様

お二方は
10月21日(金)に東京で開催される全国大会にご出場いただきます。

実は1回目のきき酒はお二人とも満点!そしてプレーオフ。
2回目の得点も全く同じ。
3回目にして優勝者が決定したという、組合側も初めての体験でした。(お酒がなくなりそうでした)

このお二人に期待大です。
最強のチームで全国大会頑張ってください。
応援しております!!